投稿日: | 最終更新日:
ローカル環境にWordPressを構築
WordPressを学習するため、PCに環境を構築します。一般公開するためにはレンタルサーバーの契約をする必要がありますが、練習用であればあなたのPC(ローカル)にインストールするだけで使用できます。 目次 XAMPPをダウンロードしてPCにインストールします。MACをお使いの方はMAMPをインストールします。 ※XAMPPのインストールについては以下の記事を参考にして下さい。 ①WordPressの日本語公式サイトから、最新版をダウンロードします。 ②「WordPress.x.x.xをダウンロード」ボタンをクリックします。 ③ダウンロードしたzipファイルを解凍します。「wordpress」というフォルダがありますので、以下のWebルートにコピーします。 ・XAMPP(Windows)のWebルートのファイルパス C:\xampp\htdocs ・MAMP(MacOS)のWebルートのファイルパス /Application/MAMPhtdoxs ④XAMPPを起動して、コントロールパネルのApacheとMySQLを起動します。
⑤確認のために、ブラウザからアクセスします。 ・XAMPP(Windows)のWebルートのURL http://localhost/wordpress/ ・MAMP(MacOS)のWebルートのURL http://localhost:8888/wordpress/ ブラウザが以下のように表示されればコピーが成功です。 ①XAMPPを起動して、コントロールパネルにあるMySQLの「Admin」ボタンを押します。 ②「データベース」タグを開いて、「データベースを作成する」にデータベース名「wordpress」を入力して「作成」ボタンをクリックします。 ①wordpressのインストール画面を開きます。2の⑤の記述にある「WebルートのURL」をブラウザのアドレスバーに入力します。 ※「(Webルート)/wordpress/」を入力。 ②「設定ファイルを作成する」をクリックします。 ③「さあ、始めましょう!」をクリックします。 ④ユーザ名、パスワードを以下のように入力して「送信」ボタンをクリックします。 ・XAMPP(Windows)の場合 ユーザー名:root パスワード:(なし) ・MAMP(MacOS)の場合 ユーザー名:root パスワード:root ⑤「インストールを実行」をクリックします。 ⑥「サイトタイトル」「ユーザー名」「パスワード」「メールアドレス」を入力し、「プライバシー」のチェックを外します。「WordPressをインストール」をクリックしてインストールします。 ⑦インストールが完了しますので、ログインボタンをクリックします。 インストール後は以下のURLから管理画面にログインします。 (Webルート)/wordpress/wp-admin/ 直接Webサイトにアクセスするためには、以下のURLからアクセスします。 (Webルート)/wordpress/ 0からテーマを作るのは困難ですので、練習用にオリジナルテーマ「sonoichi」をインストールします。今後、このテーマを元に制作方法を学びます。テーマフォルダを手動でインストールする方法もありますが、管理画面からも操作が行えます。 ①無料で公開されている公式ディレクトリ掲載テーマをダウンロードします。管理画面のメニューから「外観」を選択して「テーマ」をクリックします。テーマ画面が開いたら「新規追加」をクリックします。 ②テーマ追加画面が開きますので、「sonoichi」と入力して検索しましょう。下に「sonoichi」が表示されますので、インストールします。 ③テーマ画面に戻って有効化して完了です。
1.XAMPPをインストール
2.WordPressパッケージのインストール
3.データベース作成
4.wordpressをインストール
5.インストール確認、ログイン
6.練習用にオリジナルテーマインストール
1.XAMPPをインストール
2.WordPressパッケージのインストール
3.データベース作成
4.wordpressをインストール
5.インストール確認、ログイン
6.練習用にオリジナルテーマインストール
- Python 114
- 制作 54
- RaspberryPi 41
- Django 40
- WordPress 40
- Linux 27
- VPS 22
- JavaScript 21
- PHP 20
- HTML・CSS 19
- AWS 16
- 仮想環境 15
- レスポンシブデザイン 13
- マイコン 11
- WEB全般 11
- 動画製作 9
- Webサービス 8
- 統合開発環境 8
- 機械学習 8
- PyCharm 7
- jQuery 7
- AfterEffects 7
- 起業・設立 7
- Django REST framework 6
- C# 6
- デザイン 6
- SEO 6
- pydata 6
- Visual Studio 5
- 数学 5
- 携帯サイト 5
- heroku 5
- Mac 5
- illustrator 5
- node.js 5
- Anaconda 5
- Nginx 4
- Jupyter Notebook 4
- インフラ 4
- Google Colaboratory 4
- symfony 4
- Webスクレイピング 3
- photoshop 3
- Go言語 3
- PC 3
- ツール 3
- Docker 3
- facebook 3
- 作業効率化 3
- データベース 3
- Cloud9 3
- コマンド 2
- micro:bit 2
- Kali Linux 2
- Webサーバー 2
- MariaDB 2
- ドローン 2
- コンテナ 2
- DaVinci Resolve 2
- ネットワーク 2
- Java 2
- movie 2
- PCDJ 2
- 音楽 2
- XSERVER 2
- Ansible 1
- Vue.js 1
- JSON 1
- Bootstrap 1
- バージョン管理システム 1
- SSL 1
- S3 1
- ムームードメイン 1
- ネットワーク 1
- アニメーション 1
- D3.js 1
- Rhino 1
- アニメ 1
- git 1
- windows 1
- アクセス解析 1
- スマートフォン 1
- アフィリエイトノウハウ 1
- 知識 1
- TypeScript 1
- 役立つ本・書籍 1
- データサイエンス 1
- ESP32 1
- AI 1
- ownCloud 1
- API 1