ホーム >  Webサービス >  【FFFTP】作ったサイトをアップロードしましょう

投稿日:   |  最終更新日:

【FFFTP】作ったサイトをアップロードしましょう

WebサービスWordPress

FFFTP004

Webページの作成が完了したら、サーバーへ画像やHTMLファイルをアップします。サーバーへはFTPによってアップロードします。

無料ツールFFFTPを使いましょう

FFFTPとは、ファイルをサーバーに転送するためのFTPクライアントソフトです。サイト作成には欠かせないので、入手しておきます。

手順

1.FFFTPダウンロード

①以下のページからダウンロードします。

FFFTP

※無料で利用できます。

②赤い丸で囲った「ダウンロード一ファイル一覧」をクリックします。

FFFTP001

③の「 FFFTP(日本語版)」の中にある「ffftp-○○○.exe」をクリッしてダウンロードして下さい。

FFFTP002

2.FFFTPインストール

①ダウンロードすると、「ファイルのダウンロード」というポップが開きますので。「実行(R)」をします。

②「次へ(N)」ボタンをどんどん押してインストールします。

FFFTP003

③デスクトップにFFFTPのショートカットアイコンが作成されます。

FFFTP004

3.FFFTPで接続

FFFTPを起動します。新規ホストにサーバー情報を登録してアップロードします。アクセススペースを例に説明します。

①メニューの[接続(F)]→[ホストの設定(H)…]でホスト一覧を開きます。

FFFTP009

FFFTP008

②ホスト一覧の[新規ホスト(N)…]ボタンを押して、ホストの設定を開きます。

FFFTP005

ホストの設定名(T) 自分がわかり易い名前を設定します。
ホスト名(アドレス)(N) アクセススペース登録完了メールで送られてきたサーバー名を入力します。
ユーザー名(U) アクセススペース登録完了メールで送られてきたログインIDを入力します。
パスワード/パスフレーズ(P) アクセススペース登録完了メールで送られてきたパスワードを入力します。
ローカルの初期フォルダ(L) アップロードするフォルダのパスを指定します。

以上が入力できたら、[OK]ボタンをクリックします。

③ホスト一覧に先ほど設定した情報の項目が表示されます。選択して[接続(S)]をクリックします。

FFFTP0010

④暗号状態の保存のポップアップが表示されます。[はい]を押しましょう。

FFFTP006

⑤接続が完了します。

FFFTP007

「ファイル一覧の取得は正常終了しました。(xxxByte)」と画面の下部に表示されれば接続成功です。

4.アップロード

①接続が完了したら、アップロードします。アップロードしたいファイルを、右側のメニューへドラッグ&ドロップします。

②これでアップロードが完了です。自サイトのURLを開いて確認しましょう。

FFFTP011

トラックバック用のURL
プロフィール

名前:イワサキ ユウタ 職業:システムエンジニア、ウェブマスター、フロントエンドエンジニア 誕生:1986年生まれ 出身:静岡県 特技:ウッドベース 略歴 20

最近の投稿
人気記事
カテゴリー
広告