ホーム >  WEB全般 >  ドメイン名を取得しよう

投稿日:   |  最終更新日:

ドメイン名を取得しよう

WEB全般

 自分だけのWebサイトを作るには、まずドメイン名の取得から始まります。
自分が決めたドメイン名を「独自ドメイン」と呼びます。
持っていなくてもサーバをレンタルすることはできますが、URLを自分のサイトにあったものにしたければ独自ドメインをお勧めします。

ドメイン名の種類

 ドメイン名は様々な種類のものから選ぶことができます。
ドメイン名の特徴を理解し、自分にあったドメイン名を選びましょう。

例えば、

「.jp」は日本に居住するひと専用のドメインです。

「.com.jp」は株式会社・有限会社が利用します。

個人事業主や個人で活動しているのであれば「.jp」「.org」を使います。

.com 主に企業向け
.jp 利用者が日本国内に住所を持っていれば個人でも企業でも利用できる。
.net インターネット関連の企業向け。
.org 非営利団体など向け。
.us 米国民、米国企業・組織、政府関連機関等に使う。

契約期限

 ドメイン名には、契約期間があります。契約期限がきたら更新料金を支払いましょう。

また、契約期限を過ぎた場合、ドメインを購入した会社によっては回復費用を払って回復してくれるところもあります。

WHOIS代理公開

 WHOISとは、ドメイン名の登録者に関する情報を誰でも参照できるサービスです。

必要が無ければ、ドメイン名取得サービス会社の情報を代理公開してくれます。

ドメイン取得サービス

サイト 価格 WHOIS
代理公開
備考
ムームードメイン 無料 初心者向け
スタードメイン 無料 無料サーバー有り
名づけてねっと 無料 NTT運営
法人向け
お名前.com 無料 一括取得ができる
バリュードメイン 無料 上級者向け
ゴンベエドメイン 有料 種類が豊富
Doレジ 無料 電話サポー
トあり

ドメインに関するトリビア:ツバル国の「.tv」

 南太平洋の島国ツバル国は、国識別アドレスが「.tv」となります。そこでカリフォルニアのベンチャー企業dotTV社は、この「.tv」の使用権を得るため、合計5,000万ドル支払う契約をツバル国と交わしました。
 ツバルの資源は魚とコプラ(ココナツの実を乾燥した物で、石鹸の材料)で、ほんの少しのお金しか生み出すことができませんでした。ツバル国はこの資金を元に、国連に加盟することができました。

トラックバック用のURL
プロフィール

名前:イワサキ ユウタ 職業:システムエンジニア、ウェブマスター、フロントエンドエンジニア 誕生:1986年生まれ 出身:静岡県 特技:ウッドベース 略歴 20

最近の投稿
人気記事
カテゴリー
広告