投稿日: | 最終更新日:
rootからのログインを禁止
VPSの一つであるConoHaをレンタルしました。rootからのログインを禁止などの初期設定を行います。
VPSの初期設定
ConoHaをレンタルして、さっそく以下の初期設定を行います。
- root以外のユーザを作る
- SSH接続(公開鍵認証で接続)
- rootからログインできないようにする
- パスワード認証をできなくする
- SSH接続するportを22から変更
今回は、rootからログインできないように設定しします。
準備
以下の準備を行います。
①ConoHaをレンタルします。
②ConoHaにroot以外のユーザを作ります。
③ConoHaにSSH接続するための設定を行います。
ConoHaVPSの環境
OS | CentOS7.4 |
---|
クライアントPC
操作開発用のクライアントPCを用意します。windowsでもmacでも可能ですが、今回はubuntuを利用します。
OS | Ubuntu 16.04.1 LTS 64bit |
---|
クライアントからリモートログイン
クライアントPCから、ConoHaのサーバーにSSHリモートログインします。
①クライアントPC(Ubuntu)の端末を起動し、以下のコマンドを入力します。「HostName」は、前回SSH鍵を生成時に指定したホスト名を入力します。
ssh HostName
②以下のようなメッセージが表示されますので、鍵に設定したパスフレーズを入力します。
Enter passphrase for key '/home/username/.ssh/keyname': パスフレーズ
③前回作ったユーザーのパスワードを要求されますので入力します。
ログインできました。
[username@xxx-xx-xx-xx ~]#
rootからのログインを禁止
①「sshd_config」を編集します。
sudo vi /etc/ssh/sshd_config
「sshd_config」について
Port | SSH接続を受け付けるポート番号。今回はデフォルト値を使用するので#でコメントアウトします。 |
---|---|
PermitRootLogin | rootユーザーでのログインを許可するか否か。今回は”no”を指定します。 |
PasswordAuthentication | パスワード認証を許可するか否か。今回は”yes”を指定します。 |
以下のように、「PermitRootLogin」をnoに変更します。
・・・省略・・・ #LoginGraceTime 2m PermitRootLogin no ・・・省略・・・
②sshdサービスを再起動します。
sudo service sshd restart
パスワード認証
rootのパスワード認証を禁止したいところですが、「PasswordAuthentication」をnoにするとSSH接続できなくなってしまいますので、これはyesに設定します。
①「sshd_config」を編集します。
sudo vi /etc/ssh/sshd_config
以下のように、「PasswordAuthentication」をnoに変更します。
・・・省略・・・ # To disable tunneled clear text passwords, change to no here! PasswordAuthentication no ・・・省略・・・
②sshdサービスを再起動します。
sudo service sshd restart
※設定を戻したいときは「PasswordAuthentication yes」に変更します。
次回
ConoHaVPSのSSH接続用port番号をデフォルトから変更します。
- Python 114
- 制作 54
- RaspberryPi 41
- Django 40
- WordPress 40
- Linux 27
- VPS 22
- JavaScript 21
- PHP 20
- HTML・CSS 19
- AWS 16
- 仮想環境 15
- レスポンシブデザイン 13
- マイコン 11
- WEB全般 11
- 動画製作 9
- Webサービス 8
- 統合開発環境 8
- 機械学習 8
- PyCharm 7
- jQuery 7
- AfterEffects 7
- 起業・設立 7
- Django REST framework 6
- C# 6
- デザイン 6
- SEO 6
- pydata 6
- Visual Studio 5
- 数学 5
- 携帯サイト 5
- heroku 5
- Mac 5
- illustrator 5
- node.js 5
- Anaconda 5
- Nginx 4
- Jupyter Notebook 4
- インフラ 4
- Google Colaboratory 4
- symfony 4
- Webスクレイピング 3
- photoshop 3
- Go言語 3
- PC 3
- ツール 3
- Docker 3
- facebook 3
- 作業効率化 3
- データベース 3
- Cloud9 3
- コマンド 2
- micro:bit 2
- Kali Linux 2
- Webサーバー 2
- MariaDB 2
- ドローン 2
- コンテナ 2
- DaVinci Resolve 2
- ネットワーク 2
- Java 2
- movie 2
- PCDJ 2
- 音楽 2
- XSERVER 2
- Ansible 1
- Vue.js 1
- JSON 1
- Bootstrap 1
- バージョン管理システム 1
- SSL 1
- S3 1
- ムームードメイン 1
- ネットワーク 1
- アニメーション 1
- D3.js 1
- Rhino 1
- アニメ 1
- git 1
- windows 1
- アクセス解析 1
- スマートフォン 1
- アフィリエイトノウハウ 1
- 知識 1
- TypeScript 1
- 役立つ本・書籍 1
- データサイエンス 1
- ESP32 1
- AI 1
- ownCloud 1
- API 1