投稿日: | 最終更新日:
ConoHaVPSをレンタルしてみる
VPSの一つであるConoHaをレンタルしました。
ConoHaの特徴
VPSとして有名なものがさくらVPSですが、使用料金の安さ・初心者でも比較的とっかかりやすいとのことでConoHaが台頭しつつあります。IaaSであるAWSのようなのように多機能でありませんが、素人には扱いやすいです。主な特徴として以下の通りです。
- 初期費用は必要なし
- ストレージはSSDのみ
- ストレージの容量は20G〜50G
- デビットカードでも決済できる
ConoHaの料金体系
一番スペックの低いサーバーが月額630円です。1時間ごとのサーバーが構築されている間だけの課金となります。これが、1時間で1.3円です。ただし、1ヶ月利用した場合は月額料金を超えての課金は発生しないので、見積りが簡単です。基本月額固定ですので、オプションを利用しない限りは安心して使えます。ちなみに私は、月額900円を選択しました。
準備
用意するものは以下の3点のみです。
- クレジットカードorデビットカード
- メールアドレス
- クライアントPC
クライアントPC
操作開発用のクライアントPCを用意します。windowsでもmacでも可能ですが、今回はubuntuを利用します。
OS | Ubuntu 16.04.1 LTS 64bit |
---|
ConoHaに登録
①以下のURLからConoHaへ申し込みます。
②登録がおわったら、プランを選択します。私が選択したプランは以下の通りです。
タイプ | VPS |
---|---|
リージョン | 東京 |
メモリ | 1GB |
イメージタイプ | CentOS |
バージョン | 7.4(64bit) |
自動バックアップ | 無効 |
追加ディスク | 切断 |
接続許可ポート IPv4 | すべて許可 |
接続許可ポート IPv6 | すべて許可 |
SSH Key | 使用しない |
※「rootパスワード」を入力 しましたら、必ずメモしておきましょう。
※ssh keyは、あとから設定できますので、「使用しない」にしておきます。
③申し込みが完了したら、サーバーリストページが開きます。ネームタグをクリックします。
④ネットワーク情報が表示されますので、ipアドレスを確認します。
クライアントからリモートログイン
クライアントPCから、ConoHaのサーバーにリモートログインします。
①クライアントPC(Ubuntu)の端末を起動し、以下のコマンドを入力します。
ssh root@xxx.xx.xx.xx -p 22
②以下のようなメッセージが表示されますので「yes」と入力してEnterを押します。
Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes
③rootパスワードを要求されますので、申し込み時に入力したrootpasswordを入力します。
ログインできました。
[root@xxx-xx-xxx-xx ~]#
- Python 114
- 制作 54
- RaspberryPi 41
- Django 40
- WordPress 40
- Linux 27
- VPS 22
- JavaScript 21
- PHP 20
- HTML・CSS 19
- AWS 16
- 仮想環境 15
- レスポンシブデザイン 13
- マイコン 11
- WEB全般 11
- 動画製作 9
- Webサービス 8
- 統合開発環境 8
- 機械学習 8
- PyCharm 7
- jQuery 7
- AfterEffects 7
- 起業・設立 7
- Django REST framework 6
- C# 6
- デザイン 6
- SEO 6
- pydata 6
- Visual Studio 5
- 数学 5
- 携帯サイト 5
- heroku 5
- Mac 5
- illustrator 5
- node.js 5
- Anaconda 5
- Nginx 4
- Jupyter Notebook 4
- インフラ 4
- Google Colaboratory 4
- symfony 4
- Webスクレイピング 3
- photoshop 3
- Go言語 3
- PC 3
- ツール 3
- Docker 3
- facebook 3
- 作業効率化 3
- データベース 3
- Cloud9 3
- コマンド 2
- micro:bit 2
- Kali Linux 2
- Webサーバー 2
- MariaDB 2
- ドローン 2
- コンテナ 2
- DaVinci Resolve 2
- ネットワーク 2
- Java 2
- movie 2
- PCDJ 2
- 音楽 2
- XSERVER 2
- Ansible 1
- Vue.js 1
- JSON 1
- Bootstrap 1
- バージョン管理システム 1
- SSL 1
- S3 1
- ムームードメイン 1
- ネットワーク 1
- アニメーション 1
- D3.js 1
- Rhino 1
- アニメ 1
- git 1
- windows 1
- アクセス解析 1
- スマートフォン 1
- アフィリエイトノウハウ 1
- 知識 1
- TypeScript 1
- 役立つ本・書籍 1
- データサイエンス 1
- ESP32 1
- AI 1
- ownCloud 1
- API 1