投稿日: | 最終更新日:
Vagrant 1.8.6にアップグレードしてvagrant sshのバグを解決
vagrantを1.8.6に更新したことにより、1.8.5で問題となった 「vagrant up/sshのときにAuthentication failure. Retrying…メッセージが止まらない」バグが解消されました。
症状
「vagrant up」コマンドでvagrantを起動すると、「default: Warning: Authentication failure. Retrying…」が延々と表示されタイムアウトしてしまいます。
$ vagrant up Bringing machine 'default' up with 'virtualbox' provider... ==> default: Clearing any previously set forwarded ports... ==> default: Clearing any previously set network interfaces... ==> default: Preparing network interfaces based on configuration... default: Adapter 1: nat ==> default: Forwarding ports... default: 22 => 2222 (adapter 1) ==> default: Booting VM... ==> default: Waiting for machine to boot. This may take a few minutes... default: SSH address: 127.0.0.1:2222 default: SSH username: vagrant default: SSH auth method: private key default: Warning: Connection timeout. Retrying... default: Warning: Remote connection disconnect. Retrying... default: Warning: Authentication failure. Retrying... default: Warning: Authentication failure. Retrying... default: Warning: Authentication failure. Retrying... default: Warning: Authentication failure. Retrying... default: Warning: Authentication failure. Retrying...
状態
①vagrantインストール済みです。
→Vagrantをインストールしてテスト環境を作る for Ubuntu
②NVMとNode.jsもインストール済みです。
私の環境
ホストOS | Ubuntu 14.04.4 LTS 64bit |
---|---|
CPU | Core i5 2520M 2.50GHz |
vagrant | 1.8.5(更新前) |
原因
原因はVagrant 1.8.5のバグです。issueが上がっており既に修正済みで次のバージョン(1.8.6)で対処できます。
対処
①vagrantの起動状態を確認しましょう。
vagrant status
起動中(running)の場合は停止してください。
vagrant halt
停止(poweroff)したことを確認します。
vagrant status Current machine states: default poweroff (virtualbox)
②Vagrantの最新アーカイブを確認します。
③すでに「1.8.5」がインストール済みですが、「1.8.6」をダウンロードしてインストールします。以下のコマンドでアップグレードできます。(64ビット版でインストールしますが、32ビット版を使用する場合は注意して下さい。)
wget https://releases.hashicorp.com/vagrant/1.8.6/vagrant_1.8.6_x86_64.deb sudo dpkg --install vagrant_1.8.6_x86_64.deb
④インストールできたか確認します。
vagrant version
⑤vagrantを起動して下さい。
vagrant up
トラックバック用のURL
プロフィール
最近の投稿
人気記事
カテゴリー
- Python 88
- 制作 56
- RaspberryPi 41
- WordPress 40
- Django 32
- Linux 24
- VPS 22
- PHP 20
- JavaScript 20
- HTML・CSS 18
- 仮想環境 15
- レスポンシブデザイン 13
- WEB全般 11
- AWS 10
- マイコン 9
- Webサービス 8
- 統合開発環境 8
- 起業・設立 7
- jQuery 7
- SEO 6
- C# 6
- 携帯サイト 5
- heroku 5
- デザイン 5
- PyCharm 5
- symfony 4
- node.js 4
- 機械学習 4
- illustrator 4
- Mac 4
- Visual Studio 4
- ツール 3
- データベース 3
- facebook 3
- Go言語 3
- PC 3
- Docker 3
- 作業効率化 3
- Webスクレイピング 3
- photoshop 3
- Cloud9 3
- インフラ 3
- Webサーバー 2
- movie 2
- ネットワーク 2
- Java 2
- ドローン 2
- コンテナ 2
- Kali Linux 2
- コマンド 2
- XSERVER 2
- MariaDB 2
- 動画製作 2
- DaVinci Resolve 2
- 知識 1
- アフィリエイトノウハウ 1
- スマートフォン 1
- アクセス解析 1
- windows 1
- 役立つ本・書籍 1
- git 1
- アニメ 1
- Rhino 1
- D3.js 1
- アニメーション 1
- TypeScript 1
- データサイエンス 1
- Nginx 1
- ownCloud 1
- ESP32 1
- API 1
- ネットワーク 1
- pydata 1
- ムームードメイン 1
- S3 1
- JSON 1
- Bootstrap 1
- SSL 1
- 音楽 1
- PCDJ 1
- バージョン管理システム 1
- 数学 1
広告