ホーム >  ツール >  【画像加工ソフト】Paint.NET【フリー】

投稿日:   |  最終更新日:

【画像加工ソフト】Paint.NET【フリー】

ツール

ツールタイトル

Paint.NET

paintnet001

無料版

 あり

ツール種類

 画像加工ソフト

対応OS

 Windows XP/Vista/7/8/8.1(64bit版を含む)

インストール

 インストールする

ツールの説明

 このツールはロゴを作成するために役立ちます。クイックインストールを行うことができます。クイックインストールとはインストール先のフォルダ等の設定を極力変えずにインストールすることです。

使い方

①アイコンをクリックしてPaint.netを起動します。

②メニューの「ファイル」から「新規」をクリックします。

paintnet002

③画像のサイズを指定します。「幅」と「高さ」をピクセル数で指定しましょう。解像度と印刷サイズは高度な設定をする時だけですので、無視します。

paintnet003

④レイヤーを追加します。通常のままでは背景が不透明になりますので、背景が透明な画像を作るためにはメニューの「レイヤー」から「新しいレイヤーの追加」をクリックします。

paintnet004

レイヤーが追加されたか確認します。

paintnet005

⑤背景レイヤーを削除します。レイヤーウィンドウの「背景」を選択して、下の×ボタンをクリックします。

paintnet006

画像が市松模様になります。背景が透明になったことを示します。

paintnet007

⑥画像にテキストを追加します。ツールウィンドウのTマークをクリックします。

paintnet008

⑦フォントとサイズを選択します。

paintnet009

⑧文字色を選択します。色ウィンドウから好きな色を選択します。

paintnet010

⑨テキストの位置を調整します。ツールの左上のマークをクリックし、先ほど書いたテキストの上でマウスをドラッグするテキストを移動することができます。

paintnet011

⑩画像を保存します。メニューの「ファイル」から「保存」をクリックする。

※Paint.NET形式で保存しましょう。「Paint.NET(*.pdn)」を選択して保存すると、画像を後から変更したくなったときに修正することができます。ファイルから「名前を付けて保存」をクリックし、「ファイルの種類」から「*.pdn」を選択します。

トラックバック用のURL
プロフィール

名前:イワサキ ユウタ 職業:システムエンジニア、ウェブマスター、フロントエンドエンジニア 誕生:1986年生まれ 出身:静岡県 特技:ウッドベース 略歴 20

最近の投稿
人気記事
カテゴリー
広告