投稿日: | 最終更新日:
【Python3】Pythonのリスト内包表記【List comprehension】
Pythonのリスト内包表記とは、リストを簡単に生成するための記述方法です。
リスト内包表記の基本
リスト内包表記(List comprehension)を使用すると、For文でリストを作る表記を、1行で記述することができます。例えば、0~10の数値リストを作る場合、For文で作ると、以下のようになります。
x=[] for i in range(11): x.append(i)
これをリスト内包表記にすると、以下のような記述になります。
[i for i in range(11)]
式の基本的な記述方法は以下のようになります。
[式 for 変数 in 繰り返しのオブジェクト]
- 式・・・新しいリストの要素
- 変数・・・繰り返しObjの要素が代入される
0~5のリストを作る
以下のように記述すると、0~5のリストが作成できます。
x = [i for i in range(6)] print(x) >>> [0, 1, 2, 3, 4, 5]
式の応用:数値リストに加算
最初のiに+1000を記述すると、結果に1000を加算して出力することができます。
x = [i+1000 for i in range(6)] print(x) >>> [1000, 1001, 1002, 1003, 1004, 1005]
式の応用:文字列リストに文字列を結合
文字列のリストを用意します。リストの各内容に”さん”を付けます。
names = ['佐藤', '鈴木', '渡辺'] x = [i + 'さん' for i in names] print(x) >>> ['佐藤さん', '鈴木さん', '渡辺さん']
条件付リスト内包表記
0~10までの数値の中で、偶数のみのリストの場合、以下のような記述になります。
x = [i for i in range(11) if i % 2 == 0]
「if i % 2 == 0」が条件です。これがTRUEのときだけ、新しいリストの要素になります。「if i % 2 == 0」は、iを2で割ったときのあまり(剰余)が0のときという意味です。
式の基本的な記述方法は以下のようになります。
[式 for 変数 in 繰り返しのオブジェクト if 条件式]
式の応用:ある文字が入っているリスト
「a」が入っている文字列だけを出力します。
foods = ['apple', 'banana', 'lemon'] x = [i for i in foods if 'a' in i] print(x) >>> ['apple', 'banana']
三項演算子のリスト内包表記
0~10までの数値のなかで、偶数だけ「ぐ」になるリストを作成します。
['ぐ' if i % 2 == else i for i in range(11)]
「’ぐ’ if % 2 == else」までが三項演算子です。
式の基本的な記述方法は以下のようになります。
[True時の値 if i 条件式 else False時の値 for 変数 in 繰り返しオブジェクト]
三項演算子のリスト内包表記を応用すると、以下のようになります。
x1 = [i for i in range(6)] x2 = ['ぐ' if i % 2 == 0 else i for i in range(6)] print(x1) print(x2) >>>> [0, 1, 2, 3, 4, 5] >>>> ['ぐ', 1, 'ぐ', 3, 'ぐ', 5]
次回
Pythonで使用されるモジュール、パッケージの基本的な扱い方について解説します。
トラックバック用のURL
プロフィール
最近の投稿
人気記事
カテゴリー
- Python 114
- 制作 54
- RaspberryPi 41
- Django 40
- WordPress 40
- Linux 27
- VPS 22
- JavaScript 21
- PHP 20
- HTML・CSS 19
- AWS 16
- 仮想環境 15
- レスポンシブデザイン 13
- マイコン 11
- WEB全般 11
- 動画製作 9
- Webサービス 8
- 統合開発環境 8
- 機械学習 8
- PyCharm 7
- jQuery 7
- AfterEffects 7
- 起業・設立 7
- Django REST framework 6
- C# 6
- デザイン 6
- SEO 6
- pydata 6
- Visual Studio 5
- 数学 5
- 携帯サイト 5
- heroku 5
- Mac 5
- illustrator 5
- node.js 5
- Anaconda 5
- Nginx 4
- Jupyter Notebook 4
- インフラ 4
- Google Colaboratory 4
- symfony 4
- Webスクレイピング 3
- photoshop 3
- Go言語 3
- PC 3
- ツール 3
- Docker 3
- facebook 3
- 作業効率化 3
- データベース 3
- Cloud9 3
- コマンド 2
- micro:bit 2
- Kali Linux 2
- Webサーバー 2
- MariaDB 2
- ドローン 2
- コンテナ 2
- DaVinci Resolve 2
- ネットワーク 2
- Java 2
- movie 2
- PCDJ 2
- 音楽 2
- XSERVER 2
- Ansible 1
- Vue.js 1
- JSON 1
- Bootstrap 1
- バージョン管理システム 1
- SSL 1
- S3 1
- ムームードメイン 1
- ネットワーク 1
- アニメーション 1
- D3.js 1
- Rhino 1
- アニメ 1
- git 1
- windows 1
- アクセス解析 1
- スマートフォン 1
- アフィリエイトノウハウ 1
- 知識 1
- TypeScript 1
- 役立つ本・書籍 1
- データサイエンス 1
- ESP32 1
- AI 1
- ownCloud 1
- API 1
広告