ホーム >  Python >  pipをインストールする(for Windows)

投稿日:   |  最終更新日:

pipをインストールする(for Windows)

Python

pipとは、Pythonで書かれたパッケージソフトウェアをインストール・管理するためのパッケージ管理システムです。pipは、長らく使われてきたeasy_installの代わりとなります。
※phpのpear、rubyのgemのようなイメージです。

pipをwindows7環境にインストールします。

私の環境

OS windows7
python バージョン: 2.7.10、3.4.2

インストールの前に

python本体をインストールしてください。
→ Phythonをwindowsへインストール

手順

batファイルの作成

pythonコマンドを実行するための環境変数を登録するバッチファイルを作成します。

①以下のbatファイルをメモ帳に記述し保存してください。保存先はデスクトップで結構です。

@echo off
::: 実行前の準備
set EXEC_DIR=%~dp0

::: python
PATH=C:\Python27;C:\Python27\Scripts;%PATH%

cd %EXEC_DIR%
PROMPT #$S

%ComSpec%
解説

「%~dp0」は、そのバッチファイル自身のパスを取得することができます。

「PATH=」は、プログラムを探す既定の場所を指定します。「python」コマンドを実行するためです。また、「 %PATH%」は、現在の Path の内容を示す環境変数です。

なお、「;」で区切られて複数指定されている場合、最初のディレクトリから順に探します。

※私のpythonインストール先は、「C:\Python27;」です。

「cd %EXEC_DIR%」で、カレントディレクトリを、バッチファイルがあるディレクトリへ設定します。

「%ComSpec%」で、cmd.exeを起動しコマンドプロンプトが使える状態にします。

「prompt」で、プロンプトの表示部分をカスタマイズします。「$s」は空白を表示します。プロンプトの表示を「#(空白)」に変更します。

pipインストール

①get-pip.pyをメモ帳にコピーして、名前「get-pip.py」で保存します。
→ get-pip.py
※保存場所はデスクトップで結構です。

python0013

②作成した「python27.bat」をダブルクリックでコマンドプロンプト起動します。そして、以下のコマンドを入力してインストールが開始します。

# python get-pip.py

python0012

※実行が終わったらget-pip.pyは必要ないので削除して下さい。

トラックバック用のURL
プロフィール

名前:イワサキ ユウタ 職業:システムエンジニア、ウェブマスター、フロントエンドエンジニア 誕生:1986年生まれ 出身:静岡県 特技:ウッドベース 略歴 20

最近の投稿
人気記事
カテゴリー
広告