ホーム >  WEB全般 >  画像編集ソフトについて

投稿日:   |  最終更新日:

画像編集ソフトについて

WEB全般制作



WEB制作において、画像を編集する技術は必要になってきます。しかし

種類は様々です。どんな特徴のものがあるか紹介します。

2つのタイプ

画像編集ソフトは大きく分けて2つのタイプがあり、それぞれを「ペイン

ト系」「ドロー系」と呼びます。

ペイント系

グラフィックデータのフォーマットの一つで、小さな点(ピクセル)の

単位にデータを保存します。線や円などの複雑な図形や絵を描いても、

点の集まりとして保存します。一つ一つの点は、描いたり消したりでき

るので、細かな表現に適しています。カラーでは、ピクセルごとに色の

データを保存します。

ドロー系

グラフィックを直線や曲線の方向や長さのデータとして扱います。デー

タが数値で表現されるので、ドットに比べて正確な描画が可能です。

らかな曲線を描いたり、図形を変形するのに向いています。

有名なソフト

Adobe社のソフト

 ペイント系 ・・・ Photoshop

 ドロー系  ・・・ Illustrator

Macromedia社のソフト

 ペイント系 ・・・ xRes

 ドロー系  ・・・ FreeHand

画像編集ソフトの特徴

IllustratorとPhotoshopのユーザの多くは、印刷物(DTP)を対象にした

デザイナーが使うプロ仕様です。

Illustrator

高度なイラストを描くためのソフトで、厳密にはデザインするためのソ

フトです。同じタイプのソフトにFreeHandがあります。

Freehand

イラスト描画ソフトです。知名度はIllustratorが高いですが、編集機

能があるため、機能はFreehandが上です。

Photoshop

高度な写真加工・編集ソフトです。イラストを描くことも出来ますが、

基本は画像加工に使用します。写真もイラストも画像データとして扱

います。また、サイト制作にも応用出来ます。

Fireworks

サイト作成をするための写真加工・編集ソフトです。基本は画像です

が、Photoshopとは性質が異なり画像が非常に軽いため、Photoshop

よりはサイト制作に適しています。また、ペイントとドローの両機能

が扱えます。

Adobe社とmacromedia社

Adobe社とmacromedia社は昔からライバルです。現在では差別化がな

されDTPはAdobe、Webはmacromediaが優位な地位にあります。

かいつまむと…

・Illustratorは、お絵かき用として使います。

・Photoshopは写真加工用として使います。

・イラストの仕事専門であれば、どちらも使います。


トラックバック用のURL
プロフィール

名前:イワサキ ユウタ 職業:システムエンジニア、ウェブマスター、フロントエンドエンジニア 誕生:1986年生まれ 出身:静岡県 特技:ウッドベース 略歴 20

最近の投稿
人気記事
カテゴリー
広告