ホーム >  WordPress >  Sightテーマのインストール

投稿日:   |  最終更新日:

Sightテーマのインストール

WordPress制作

 Sightテーマは、記事への導線が豊富です。シンプルかつ活気のあるサイトを作るのがこのテーマのポイントです。

このテーマのタイプ

・店舗、事務所、団体がよく使います。

・多くの人や物との関わりを配信する人向けです。

・ナビゲーションシステムがよく目立ちます。

・有名SNSへのリンクをアイコン付で表示できます。

・商用・非商用問わず自由にインストールして改変できます。

・投稿記事をトップページにスライドショーができます。

・更新した記事に注目してもらいたい場合に向いています。

・近日公開するイベント、店のビジュアルなどの写真を目立つところに表示できます。

・情報量の多いポータルサイト的に活用できます。

Sightインストール

①以下のサイトから「Sight」をダウンロードします。

Sight-Wpshower

②WordPressの管理画面を開き、左側のメニューから「外観」→「テーマ」を選択します。

wordpress001

③「新規追加」をクリックします。

wordpress002

④「テーマのアップロード」をクリックします。

wordpress003

⑤「参照」ボタンから、先ほどダウンロードした「Sight.zip」を指定します。そして「いますぐインストール」をクリックします。

wordpress004

⑥インストールが完了するので、「有効化」をクリックします。

wordpress005

⑦テーマが適用されたことを確認するため、左上のサイト名をクリックして「サイトを表示」をクリックします。

wordpress006

⑧テーマが反映されました。

wordpress007

 ※初期状態なので、見た目が寂しいです。

トラックバック用のURL
プロフィール

名前:イワサキ ユウタ 職業:システムエンジニア、ウェブマスター、フロントエンドエンジニア 誕生:1986年生まれ 出身:静岡県 特技:ウッドベース 略歴 20

最近の投稿
人気記事
カテゴリー
広告