投稿日: | 最終更新日:
Linuxでファイルの圧縮、解凍をするには?
windowsではWinRARやLhaplusなどの解凍圧縮ソフトを使ってファイルを加工していました。Linuxではこれらの作業を端末のコマンドから行います。
Linuxの圧縮
Linuxの圧縮ファイルに「tar.gz」という拡張子がありますが、これは圧縮形式の一つで「アーカイブ」とも呼ばれます。
アーカイブとは?
アーカイブとは、複数のファイルを一つにまとめるという作業です。「tar.gz」の他にも形式として「tar.bz2」や「tar.xz」などがあります。
tarとgzとなぜ拡張子が2つあるか?
Linuxにはファイルなどをまとめるコマンドと、圧縮を実行するコマンドがそれぞれ用意されています。「tarコマンド」と「圧縮形式のコマンド」をセットで使用しているためです。
最も圧縮率が高い形式
現在最も圧縮率が高い形式は「tar.xz」です(例:linux-4.11.tar.xzなど)。インターネット上で活動しているプロジェクト「The Linux Kernel Archives」でも使用されています。どの形式でもLinux上では「tar xvf」とするとアーカイブを解凍できます。
圧縮解凍例
tar.gz
圧縮
tar -zcvf xxxx.tar.gz directory
解凍
tar -zxvf xxxx.tar.gz
tar.bz2
圧縮
tar -jcvf xxxx.tar.bz2 directory
解凍
tar -jxvf xxxx.tar.bz2
tar.xz
圧縮
tar -Jcvf xxxx.tar.xz directory
解凍
tar -Jxvf xxxx.tar.xz
tar
圧縮
tar -cvf xxxx.tar directory
解凍
tar -xvf xxxx.tar
zip
圧縮
zip -r xxxx.zip directory
解凍
unzip xxxx.zip
tar解凍全般
アーカイブを解凍展開するには、以下のコマンドオプションを使用します。
書式
tar xvf <アーカイブ名>
このコマンドは、それぞれの形式のアーカイブを解凍してくれます。optionにz,j,J等の圧縮形式を指定しなくても、拡張子ファイル先頭の数バイトで判別して解凍してれます。どの圧縮形式でも「xvf」オプションを指定すれば解凍できます。「tar xvf <アーカイブ名>」とすれば大概は問題ありません。
例
tar xvf testarc.tar.xz
option
アーカイブ、圧縮、解凍コマンドで利用するオプションの文字列の意味は以下の通りです。
オプション | 内容 |
---|---|
c | 新しいtarファイルを作る (create) |
v | 圧縮・解凍状況を表示(指定は任意)(verbose) |
f | 圧縮ファイル名指定 (filename) |
x | 解凍 (extract) |
z | gz |
j | bz2 |
J | xz |
トラックバック用のURL
プロフィール
最近の投稿
人気記事
カテゴリー
- Python 114
- 制作 54
- RaspberryPi 41
- Django 40
- WordPress 40
- Linux 27
- VPS 22
- JavaScript 21
- PHP 20
- HTML・CSS 19
- AWS 16
- 仮想環境 15
- レスポンシブデザイン 13
- マイコン 11
- WEB全般 11
- 動画製作 9
- Webサービス 8
- 統合開発環境 8
- 機械学習 8
- PyCharm 7
- jQuery 7
- AfterEffects 7
- 起業・設立 7
- Django REST framework 6
- C# 6
- デザイン 6
- SEO 6
- pydata 6
- Visual Studio 5
- 数学 5
- 携帯サイト 5
- heroku 5
- Mac 5
- illustrator 5
- node.js 5
- Anaconda 5
- Nginx 4
- Jupyter Notebook 4
- インフラ 4
- Google Colaboratory 4
- symfony 4
- Webスクレイピング 3
- photoshop 3
- Go言語 3
- PC 3
- ツール 3
- Docker 3
- facebook 3
- 作業効率化 3
- データベース 3
- Cloud9 3
- コマンド 2
- micro:bit 2
- Kali Linux 2
- Webサーバー 2
- MariaDB 2
- ドローン 2
- コンテナ 2
- DaVinci Resolve 2
- ネットワーク 2
- Java 2
- movie 2
- PCDJ 2
- 音楽 2
- XSERVER 2
- Ansible 1
- Vue.js 1
- JSON 1
- Bootstrap 1
- バージョン管理システム 1
- SSL 1
- S3 1
- ムームードメイン 1
- ネットワーク 1
- アニメーション 1
- D3.js 1
- Rhino 1
- アニメ 1
- git 1
- windows 1
- アクセス解析 1
- スマートフォン 1
- アフィリエイトノウハウ 1
- 知識 1
- TypeScript 1
- 役立つ本・書籍 1
- データサイエンス 1
- ESP32 1
- AI 1
- ownCloud 1
- API 1
広告