投稿日: | 最終更新日:
bootディレクトリの容量不足でUbuntuがアップデートできない時の対処
Ubuntuを使用していると、パッケージの更新に失敗する事があります。
症状
パッケージの更新に失敗します。また、以下のようなメッセージが表示されます。
状態
私の環境
ホストOS | Ubuntu 14.04.4 LTS 64bit |
---|---|
CPU | Core i5 2520M 2.50GHz |
vagrant | 1.8.5(更新前) |
原因
「/boot」パーティションの容量が一杯になって、パッケージの更新ができない可能性が高いです。カーネルイメージの削除を行い、「/boot」パーティションに空き容量を増やす方法を解説します。
対処
/boot内の不要なファイルを削除します。特殊な操作がなければ、/bootには基本的にカーネルに関するファイルにしか置かれてません。2~3種類のカーネルを置いても通常は100MBを超えることはありません。
※カーネルを操作しますので、自己責任で作業して下さい。失敗すると起動できない場合があります。
①以下のコマンドで、/boot内の容量の確認します。
df /boot
以下のように結果が表示されます。案の定、パンパンでした。
Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on /dev/sda1 240972 225648 2883 99% /boot
②以下のコマンドで、現在使っているカーネルのバージョンを確認します。
uname -a
以下のように結果が表示されます。「3.13.0-98-generic」が、現在使っているカーネルのバージョンです。xxxxは、ユーザー名が表示されます。
Linux xxxxx-dynabook-R731-C 3.13.0-98-generic #145-Ubuntu SMP 省略
③以下のコマンドで、インストールされているカーネルの一覧を表示します。
dpkg --get-selections | grep linux-image
以下のように結果が表示されます。1つもアンインストールされておらず、これらのファイルが/bootに残ってしまっていることがわかります。
linux-image-3.13.0-100-generic install linux-image-3.13.0-101-generic install linux-image-3.13.0-24-generic install linux-image-3.13.0-91-generic install linux-image-3.13.0-92-generic install linux-image-3.13.0-93-generic install linux-image-3.13.0-98-generic install linux-image-extra-3.13.0-100-generic install linux-image-extra-3.13.0-101-generic install linux-image-extra-3.13.0-24-generic install linux-image-extra-3.13.0-91-generic install linux-image-extra-3.13.0-92-generic install linux-image-extra-3.13.0-93-generic install linux-image-extra-3.13.0-98-generic install linux-image-generic install
④不要なカーネルイメージを1つずつ削除します。通常、カーネルは2つ(現在起動をしているものと、念のため1つ前のもの)あれば十分ですので、古いものは削除しましょう。以下の例では、3.13.0-24を消します。
sudo apt-get remove linux-image-3.13.0-24-generic
⑤以下のコマンドで、依存関係がなく、不要と判断されたパッケージを削除します。
sudo apt-get autoremove
⑥再度、インストールされているカーネルの一覧を表示します。
linux-image-3.13.0-100-generic deinstall linux-image-3.13.0-101-generic install linux-image-3.13.0-24-generic deinstall linux-image-3.13.0-91-generic deinstall linux-image-3.13.0-92-generic deinstall linux-image-3.13.0-93-generic deinstall linux-image-3.13.0-98-generic install linux-image-extra-3.13.0-100-generic deinstall linux-image-extra-3.13.0-101-generic install linux-image-extra-3.13.0-24-generic deinstall linux-image-extra-3.13.0-91-generic deinstall linux-image-extra-3.13.0-92-generic deinstall linux-image-extra-3.13.0-93-generic deinstall linux-image-extra-3.13.0-98-generic install linux-image-generic install
削除されたものは「deinstall」と表示されますが、もしリストから消したい場合は、以下のコマンドでヘッダを消します。
sudo apt-get autoremove --purge linux-headers-3.13.0-{24,91,91,93,100}
もし消えない場合は、以下のコマンドを実行して下さい。
sudo apt-get autoremove --purge linux-image-3.13.0-{24,91,91,93,100}
⑦空き容量が確保出来たら、パッケージの更新・インストールを行います。
・デスクトップ版
sudo apt-get update sudo apt-get upgrade sudo apt-get install linux-generic
・サーバー版
sudo apt-get update sudo apt-get upgrade sudo apt-get install linux-server
- Python 114
- 制作 54
- RaspberryPi 41
- Django 40
- WordPress 40
- Linux 27
- VPS 22
- JavaScript 21
- PHP 20
- HTML・CSS 19
- AWS 16
- 仮想環境 15
- レスポンシブデザイン 13
- マイコン 11
- WEB全般 11
- 動画製作 9
- Webサービス 8
- 統合開発環境 8
- 機械学習 8
- PyCharm 7
- jQuery 7
- AfterEffects 7
- 起業・設立 7
- Django REST framework 6
- C# 6
- デザイン 6
- SEO 6
- pydata 6
- Visual Studio 5
- 数学 5
- 携帯サイト 5
- heroku 5
- Mac 5
- illustrator 5
- node.js 5
- Anaconda 5
- Nginx 4
- Jupyter Notebook 4
- インフラ 4
- Google Colaboratory 4
- symfony 4
- Webスクレイピング 3
- photoshop 3
- Go言語 3
- PC 3
- ツール 3
- Docker 3
- facebook 3
- 作業効率化 3
- データベース 3
- Cloud9 3
- コマンド 2
- micro:bit 2
- Kali Linux 2
- Webサーバー 2
- MariaDB 2
- ドローン 2
- コンテナ 2
- DaVinci Resolve 2
- ネットワーク 2
- Java 2
- movie 2
- PCDJ 2
- 音楽 2
- XSERVER 2
- Ansible 1
- Vue.js 1
- JSON 1
- Bootstrap 1
- バージョン管理システム 1
- SSL 1
- S3 1
- ムームードメイン 1
- ネットワーク 1
- アニメーション 1
- D3.js 1
- Rhino 1
- アニメ 1
- git 1
- windows 1
- アクセス解析 1
- スマートフォン 1
- アフィリエイトノウハウ 1
- 知識 1
- TypeScript 1
- 役立つ本・書籍 1
- データサイエンス 1
- ESP32 1
- AI 1
- ownCloud 1
- API 1