投稿日:
Ubuntuのリポジトリとは何か?
Ubuntuでオープンソースをインストールするとき、必ず「リポジトリ」と呼ばれるプログラムサーバが用いられます。
リポジトリって?
一言で行ってしまえば「インターネット上のソフトウェアの倉庫」です。ネット上に存在します。
より厳密に言えば、Ubuntu等のオープンソースOSが利用するリポジトリとは、「OSのインストールプログラムを提供し、更にインストール後のアップデートやインストールの規則や手順を定めた仕組みによって、パソコンからシームレスに利用できるように工夫されたプログラムサーバー。」です。
Ubuntuでアプリをインストールするとき、「deb」という形式のインストールパッケージを利用します。このdebはリポジトリで公開されています。
パッケージを管理するデータベース
Ubuntuでパッケージをインストールするとき、パッケージを保管するDB(データベース)が必ず必要です。このDBはリポジトリ(ミラーサーバ上のDB)で管理され、自分のPC(Ubuntu)にも存在します。
コマンドからパッケージの更新
詳しくは、以下のような処理をします。①〜⑤の作業は、2つのコマンド実行で完了します。
①「update」をすることで、リポジトリ上のソフトウェアの情報をインターネットから取得します。
↓
②自分のPCのパッケージ管理DBと、①でダウンロードした情報を比較します。新しいソフトウェアがないかどうかチェックします。(※自分のPCのパッケージ管理DBには、今までにインストールしたソフトの名前やバージョン等が記されています。)
↓
③updateによってインストール済みソフトの最新版がアップされていることを検出します。
↓
④そのソフトが更新リストに載ります。
↓
⑤更新リストに載っているソフトをダウンロードしてインストールします。
コマンド1:パッケージリスト更新
自分のPCのパッケージリストは古くなるため、時々アップデートしましょう。updateをすることで、リポジトリ上のソフトウェアの情報を、インターネットから取得します。そして、自分のPCのパッケージ管理DBを更新して、最新の状態にします。(※パッケージの更新自体はしません。)
sudo apt-get update
コマン2:インストール済みパッケージを全更新
パッケージ管理DBを更新したら、そのDBで管理されているインストール済みパッケージを更新します。
sudo apt-get update
- Python 114
- 制作 54
- RaspberryPi 41
- Django 40
- WordPress 40
- Linux 27
- VPS 22
- JavaScript 21
- PHP 20
- HTML・CSS 19
- AWS 16
- 仮想環境 15
- レスポンシブデザイン 13
- マイコン 11
- WEB全般 11
- 動画製作 9
- Webサービス 8
- 統合開発環境 8
- 機械学習 8
- PyCharm 7
- jQuery 7
- AfterEffects 7
- 起業・設立 7
- Django REST framework 6
- C# 6
- デザイン 6
- SEO 6
- pydata 6
- Visual Studio 5
- 数学 5
- 携帯サイト 5
- heroku 5
- Mac 5
- illustrator 5
- node.js 5
- Anaconda 5
- Nginx 4
- Jupyter Notebook 4
- インフラ 4
- Google Colaboratory 4
- symfony 4
- Webスクレイピング 3
- photoshop 3
- Go言語 3
- PC 3
- ツール 3
- Docker 3
- facebook 3
- 作業効率化 3
- データベース 3
- Cloud9 3
- コマンド 2
- micro:bit 2
- Kali Linux 2
- Webサーバー 2
- MariaDB 2
- ドローン 2
- コンテナ 2
- DaVinci Resolve 2
- ネットワーク 2
- Java 2
- movie 2
- PCDJ 2
- 音楽 2
- XSERVER 2
- Ansible 1
- Vue.js 1
- JSON 1
- Bootstrap 1
- バージョン管理システム 1
- SSL 1
- S3 1
- ムームードメイン 1
- ネットワーク 1
- アニメーション 1
- D3.js 1
- Rhino 1
- アニメ 1
- git 1
- windows 1
- アクセス解析 1
- スマートフォン 1
- アフィリエイトノウハウ 1
- 知識 1
- TypeScript 1
- 役立つ本・書籍 1
- データサイエンス 1
- ESP32 1
- AI 1
- ownCloud 1
- API 1