ホーム >  JavaScript >  HTML5shivでHTML5に対応するには?

投稿日:   |  最終更新日:

HTML5shivでHTML5に対応するには?

JavaScript

HTML5は、IE9以降でしかサポートされていません。HTML5の要素をIE8以下で対応するには、HTML5shivを使います。HTML5shivは、HTML5の要素をIE8以下で有効にするためのポリフィルです。

htmlcssjs-sum

ダウンロード

以下のサイトからダウンロードします。

①以下のサイトを開きます。

GitHub

②右下にある「Download ZIP」をクリックしてダウンロードします。

③ダウンロードしたZIPを解凍し、「dist」フォルダにあるJavaScriptファイルを使用します。

コード

html5shivを呼び出します。

また、html5の要素をIE8以下でブロック要素として使うには、cssで指定する必要があります。

設置方法

<!--[if lt IE 9 ]>
<script src="/js/ie/html5shiv.js"></script>
<![endif]-->

・headの直前に記述します。

・IE8以下のブラウザに対して「html5shiv.js」を読み込みます。

html5要素をブロック要素化

article,aside,details,figcaption,figure,footer,header,hgroup,menu,nav,
section {
	display:block;
}

・「display:block」で、html5の要素をブロック要素にします。

トラックバック用のURL
プロフィール

名前:イワサキ ユウタ 職業:システムエンジニア、ウェブマスター、フロントエンドエンジニア 誕生:1986年生まれ 出身:静岡県 特技:ウッドベース 略歴 20

最近の投稿
人気記事
カテゴリー
広告