投稿日: | 最終更新日:
gitをインストールする(for Window)
gitとは、分散型バージョン管理システムの一つです。元はLinuxのソースコードを効果的に管理するために開発されました。
今回私は、Windows環境でGo言語を使用することになったため、これをインストールしました。
Gitのここがすごい
gitは、ファイルの状態を好きなときに更新履歴として保存することができます。一度編集したファイルを過去の状態に戻したり、編集箇所の差分を表示することもできます。
また、古いファイルを元に編集したファイルで、他人の編集した最新ファイルを上書きしようとすると、サーバアップロード時に警告が表示されます。このため、他人の編集内容を上書きしてしまうといったヒューマンエラーが起こりません。
私の環境
OS | windows7 32ビット |
---|
ダウンロード
git本体をインストールした後、オープンソースのTortoiseGit(Gitクライアント)をインストールします。
git本体
TortoiseGit
①TortoiseGitのサイトを開き、「Download」をクリックします。
②ご自分のOSの環境に合わせて「for 32-bit OS」または「for 64-bit OS」をクリックしてダウンロードします。
※今回は、32ビット版をインストールします。
③日本語化するため、「LanguagePack」をクリックしてダウンロードします。このときも、32bitと64bitがありますので注意してください。
※今回は、32ビット版をインストールします。
インストール
gitインストール
①ダウンロードした「Git-2.6.4-32-bit.exe」をクリックしてインストールを開始します。
③「Next」をクリック。
④「Next」をクリック。
⑤インストールするコンポーネントを選択します。デフォルトのまま「Next」をクリック。
⑥スタートメニューに表示する名前を指定します。とくにこだわりがなければそのまま「Next」をクリック。
⑦WindowsのコマンドプロンプトからGitが使えるようにするため、中央の「Use git from the Windows Command Prompt」を選択します。そして「Next」をクリック。
⑧改行コードの設定方法を選択します。「Checkout as-is, commit Unix-style line endings」にチェックを入れ、「Next」をクリック。
⑨端末エミュレータを選択します。「Use MinTTY」にチェックを入れ、「Next」をクリック。
⑩完了するまで「Next」をクリック。
インストール確認
コマンドプロンプトを起動し下記のコマンドを実行します。
git –version
バージョンが表示されればインストール完了です。gitコマンドがコマンドプロンプトから使用できるようになりました。
TortoiseGitインストール
①ダウンロードした「TortoiseGit-1.8.16.0-32bit.msi」をクリックしてインストールを開始します。
②「TortoisePLink」を選択したまま、「Next」をクリックします。
③あとは、「Next」をクリックします。
日本語化
日本語化を行います。
①Language Packsから「TortoiseGit-LanguagePack-1.8.16.0-32bit-ja.msi」をダウンロードし、ダブルクリックで起動します。「Next」をクリックします。
②デスクトップ画面の適当なところで右クリックします。「TortoiseGit」「設定」をクリックします。
③「言語」を日本語に変更して、「適用」をクリックします。
- Python 88
- 制作 56
- RaspberryPi 41
- WordPress 40
- Django 32
- Linux 24
- VPS 22
- PHP 20
- JavaScript 20
- HTML・CSS 18
- 仮想環境 15
- レスポンシブデザイン 13
- WEB全般 11
- AWS 10
- マイコン 9
- Webサービス 8
- 統合開発環境 8
- 起業・設立 7
- jQuery 7
- SEO 6
- C# 6
- 携帯サイト 5
- heroku 5
- デザイン 5
- PyCharm 5
- symfony 4
- node.js 4
- 機械学習 4
- illustrator 4
- Mac 4
- Visual Studio 4
- ツール 3
- データベース 3
- facebook 3
- Go言語 3
- PC 3
- Docker 3
- 作業効率化 3
- Webスクレイピング 3
- photoshop 3
- Cloud9 3
- インフラ 3
- Webサーバー 2
- movie 2
- ネットワーク 2
- Java 2
- ドローン 2
- コンテナ 2
- Kali Linux 2
- コマンド 2
- XSERVER 2
- MariaDB 2
- 動画製作 2
- DaVinci Resolve 2
- 知識 1
- アフィリエイトノウハウ 1
- スマートフォン 1
- アクセス解析 1
- windows 1
- 役立つ本・書籍 1
- git 1
- アニメ 1
- Rhino 1
- D3.js 1
- アニメーション 1
- TypeScript 1
- データサイエンス 1
- Nginx 1
- ownCloud 1
- ESP32 1
- API 1
- ネットワーク 1
- pydata 1
- ムームードメイン 1
- S3 1
- JSON 1
- Bootstrap 1
- SSL 1
- 音楽 1
- PCDJ 1
- バージョン管理システム 1
- 数学 1