投稿日: | 最終更新日:
【AWS】AWSの最初の一歩!VPCとサブネットを作る【無料】
AWSのVPCとサブネットを作成します。
VPC領域を作る
AWSでWEBサービスを作りますが、最初の作業としてVPC領域を作ります。実世界において、「ルーター・HUBを用意して、環境を整える」に相当しますが、1~2分で完了します。VPCは、CIRDブロックをもったプライベートな領域です。
サブネット
このVPCを更に分割します。現実世界のネットワークは、CIRDブロックをそのまま使わず分割して利用することがほとんどです。サブネット(SubNet)は、VPCを小分けにした領域のことです。
CIDRブロック
IPアドレスの領域は「10.0.0.0/16」で作ってみます。
2種類の典型的なサブネット
AWSでWEBアプリを運営する場合、以下の2種類のサブネットに分割して運用します。
パブリックサブネット
インターネットからのアクセスを目的としたサブネットです。ここにWEBサーバーを設置します。
プライベートサブネット
インターネットから隔離したサブネットです。この領域にデータベースを設置します。
サブネットを分けたい理由
VPCをサブネットに分けたい理由として、以下の2点があります。
物理的な隔離
社内でLAN環境を作るとき、1階と2階で別のサブネットに分けたい場合はあります。あらかじめ分けておけば、どちらかに障害が起きてももう一方は影響が出にくくなります。
セキュリティの向上
部署ごと別々にネットワークを分けている会社は多いです。例えば、他の部署の端末からは自分たちの部署のサーバーにアクセスされたくないことがあるからです。また、インターネットからアクセスできるサーバーとできないサーバーに分けたいケースもあります。このように、サブネットごと設定を別々に行いたいという要求は非常に多いため、セキュリティ目的で分割することがあります。
必要なもの
今回の作業をするにあたり、必要なものは以下の通りです。
前提条件
AWS | アカウント取得済み。 |
---|
Amazon VPC作成
Amazon VPC領域を作成します。
①AWSのコンソールにログインします。
→AWS
②VPCを検索します。
②AWSマネジメントコンソールでVPCをクリックします。
④VPC一覧が開きます。右上からリージョンを変更します。「アジアパシフィック(東京)」を選択します。
⑤VPC作成ボタンをクリックします。
⑤以下の内容を入力し、「作成」ボタンをクリックします。
名前タグ | VPC領域 |
---|---|
IPv4 CIRD block | 10.0.0.0/16 |
テナンシー | デフォルト |
以上でVPCが作成されます。
サブネット作成
①サブネットをクリックします。
②「サブネット作成」をクリックします。
③以下の内容を入力します。
ネームタグ | パブリックサブネット |
---|---|
VPC | vpc-0d25a06de6b1a2040 VPC領域 |
アベイラビリティーゾーン | 指定なし |
CIRDブロック | 10.0.0.0/24 |
④「作成」をクリックします。
次回
次回はこのサブネットをインターネットに接続します。
- Python 87
- 制作 56
- RaspberryPi 41
- WordPress 40
- Django 32
- Linux 24
- VPS 22
- PHP 20
- JavaScript 20
- HTML・CSS 18
- 仮想環境 15
- レスポンシブデザイン 13
- WEB全般 11
- AWS 10
- マイコン 9
- Webサービス 8
- 統合開発環境 8
- 起業・設立 7
- jQuery 7
- SEO 6
- 携帯サイト 5
- heroku 5
- デザイン 5
- PyCharm 5
- symfony 4
- node.js 4
- illustrator 4
- Mac 4
- C# 4
- ツール 3
- データベース 3
- facebook 3
- Go言語 3
- PC 3
- Docker 3
- 作業効率化 3
- Webスクレイピング 3
- photoshop 3
- Cloud9 3
- インフラ 3
- Visual Studio 3
- Webサーバー 2
- movie 2
- ネットワーク 2
- Java 2
- ドローン 2
- コンテナ 2
- Kali Linux 2
- コマンド 2
- 機械学習 2
- XSERVER 2
- MariaDB 2
- 動画製作 2
- DaVinci Resolve 2
- 知識 1
- アフィリエイトノウハウ 1
- スマートフォン 1
- アクセス解析 1
- windows 1
- 役立つ本・書籍 1
- git 1
- アニメ 1
- Rhino 1
- D3.js 1
- アニメーション 1
- TypeScript 1
- データサイエンス 1
- Nginx 1
- ownCloud 1
- ESP32 1
- API 1
- ネットワーク 1
- pydata 1
- ムームードメイン 1
- S3 1
- JSON 1
- Bootstrap 1
- SSL 1
- 音楽 1
- PCDJ 1
- バージョン管理システム 1